明月堂は約70年前に創業され、現在2代目の職人が40年以上島原を代表するお菓子を作っています。代表的なお菓子である“島原かすてら”は、いちご・みかん・ゆず・レモン・ほうじ茶・抹茶・ココア・酒香味と8種類の味がございます。かすてらには島原産の果物や茶葉を使用しており、それぞれ素材によって製法が異なります。
島原のこだわりの味
島原産の『ゆめのか苺』


全国でも珍しい酒香味


島原の酒造・山崎酒造の大吟醸をふんだんに使用した『島原かすてら酒香味』。
日本酒の選定、生地と酒のバランス等、職人が苦心を重ね、開発に2年もの月日を費やして生み出した一品です。
焼くのが一番難しく、職人の技術と想いが込められています。お酒が苦手な方も、アルコールは飛ばしてあるので山崎酒造の大吟醸の風味とほのかな甘味を感じるしっとりとしたカステラを楽しむことができます。
島原の茶葉を使用したかすてら
『まぼろしの島原茶』


世界ジオパークにも認定されている島原半島・雲仙普賢岳の麓は、排水性・保水性に優れた火山がもたらした茶の栽培にに適した土壌です。有機栽培にこだわり大切に育てられた島原茶は、とげとげしさがなく、甘い香りが特徴です。お茶の爽やかな香りと優しく包むようなカステラの柔らかな食感をお楽しみ下さい。
長崎県ブランド農産加工品
『長崎四季畑』認定


『長崎四季畑』は長崎県が自信をもってオススメする長崎県の農産加工品です。長崎県産の農産物を原料として使用し、品質面・衛生面の厳しい基準をクリアし、専門家により選ばれた商品です。
島原かすてら いちご、島原かすてら みかん、島原かすてら 柚、島原かすてら レモン、島原かすてら 緑茶、島原かすてら ほうじ茶 の合計6点が『島原四季畑』に認定されています。
島原スペシャルクオリティ
家族で営む島原銘菓店


明月堂は先代から受け継がれ現在家族で営んでいます。お菓子が大好きな2代目はお菓子に対して研究熱心で素材選びから梱包まですべてこだわっています。カステラや季節限定商品はネットからも販売しておりますが、店頭では新鮮な食材を使用した商品をすぐにお持ち帰りいただけます。ぜひお近くに立ち寄った際には店舗にお越し下さい。